電話でのお問い合わせはTEL.0894-37-3534
〒796-0111 愛媛県八幡浜市保内町喜木2-54-9
●ドアクローザーはドアの上部に取付け、油圧によりゆっくりとドア
を閉める装置です。
●本体から油が漏れた場合は、至急交換する事をお勧め致します。
ドアを閉じる速度が極端に早くなり、事故の恐れがあります。
●ドアクローザーは、分解・改造・注油ができません。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
ドアが「バタン」と激しく閉まる音は誰 もが不快になります。 ドアクローザーの本体から一度、油が漏れ出 すと最後まで漏れ続けます。 油が完全に抜け落ちますと、ドアを開けて閉 まるまで1秒以下で閉まるようになり、とて も危険な状態になります。 ドアクローザーの寿命 ドアクローザーを長年使用されますと、本体内部の部品が磨耗、劣化により、当初の性能が維持できなくなることがあります。 ご注意 本体にある速度調整弁を必要以上に回しすぎると、ネジが抜け、油が漏れることがあります。 |
![]() |
ドアの閉まるスピードが以上に速くなった。 =調整方法= | |
まず、ドアクローザー 本体の油漏れをチェック! 油漏れがある場合は 要交換 |
![]() |
本体の油漏れが無い 場合は、本体でスピード 調整します。 スピード調整には、機種により第1〜第3速度まで調整できるものがあります。 |
![]() |
【調整弁はドアクローザーの本体側面にあります】 調整弁を時計回しに回すと 閉じ速度は遅くなります。 調整弁を班時計回しに回す と閉じ速度は速くなります。 【ご注意】 2回転以上は回さないで下さい! 回しすぎると、ネジが抜けたり、油が漏れる場合があります。(ネジが抜けた場合、再度取付できません。) |
![]() ![]() |
サービスエリアは愛媛県八幡浜市 大洲市 西予市 宇和島市 西宇和郡伊方町 喜多郡内子町 北宇和郡鬼北町など、その他地域もご要望により対応いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
八幡浜市 セキュリティー、防犯 |